kggcr2768

日々のこと 音楽 ピアノ プログラミング 宗教 などなど

宅配の際に質問するには、、、 ほぼ日を読んで

 

(7) 世界に広がるサービスへ - クロネコヤマトの決断 木川眞×糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞

https://www.1101.com/yamato_ketsudan/2018-02-01.html

 

上の記事より

「配達の際に1日1つだけでも質問するのもお客さんとつながる機会になる」

とヤマトの社長さんがおっしゃっていました。

 

僕もよく宅配便を利用させてもらっているのですが

宅配便の人に質問されることを想像すると

自分にとっては少し抵抗ができてしまうと思ってしまいます。

 

 

 

なので、どうすれば抵抗なく質問できるかを

宅配便の立場と

自分の目線なりに考えてみます。

 

 

 

・宅配の回数を経て顔を覚えられるようになってから話しかける。

 

・情報を収集していることをしっかり伝える。

 

・話せても、一回の話を短めにする。

 

 

ネットに誘導する↓

 

・「ウケトル」などのアプリに質問を実装し、

    そちらに記入してほしい旨を伝える。

 

・質問するページを作って

   QRコードなどで誘導する。

 

 

などでした。

 

 

 

宅配便は

「荷物を運んでもらえれば事足りる」

「荷物を運んでもらうだけでいい」

と、自分自身思っているところがあって

実際話しかけられたとしたら

結構びっくりするだろうと思います。

 

 

配達の方から話しかけられたこともほとんどないため

「1つだけの質問」といっても

なかなか高いハードルではないでしょうか。